今日も一日お疲れ様です。ひさおです。
2021年も4月になりましたが、
コロナのくそったれのせいで、
東京都は引き続き飲食店の時短営業が続いております(21時閉店)
↑
こんな時代もあったね。って早く言いたいね。
もはや平日の仕事終わりに一杯だなんて、ほんとに一杯しか飲めませんよね。
足りるわけがないんですよ。
誰と思ってんねん。
ひさおやぞ。
ったく。。。
休日も19時スタートで飲み会なんかしてたら、すぐに終わってしまいます。
ってことは・・・・
そうですね!昼飲みしかないですね!!
ってことで、今回はひさおがよく飲んでる街パート2の
武蔵小山で昼飲みハシゴ酒です!!
武蔵小山昼飲みはしご酒ゴールデンルート ・鳥勇_立ち飲み焼き鳥(とりゆう) ↓ ・いざかやこばん_おばんざい+天ぷら ↓ ・豚星(ぶたぼし)_もつ焼き ↓ ・長平_大衆酒場。刺身が美味しい(ちょうべい)
【営業時間】
11:30~
日曜営業
【支払い方法】
現金のみ
【住所】
東京都品川区小山3-24-7
武蔵小山の顔といってもよいでしょう。鳥勇です。
オープンカウンター(ってか外)から見える大量な焼鳥が圧巻です。
まずはここで一杯がムサコ飲みの基本です。
※ムサコは武蔵小杉でなく武蔵小山だと言い張ってます。
【メニュー】
全品170円です。
・ヒナ肉
・ネギ肉
・シシトウ肉
・レバ
・皮
・スナギモ
・ミックス
・ナンコツ
・ツクネ
・ウナギ
好きな焼鳥とお酒を頼んでスタート!
お店の周りのスペースを利用して立ち飲みです。
こんな感じにね。
晴天のもとで飲むビールと焼鳥は格別です。
さあ一件目。エンジン暖めて二件目に向かいましょう。
【営業時間】
[平日]18:00~24:00
[土日祝]17:00~24:00
時短要請に伴い、3/22〜3/31まで
平日→17時〜21時
土日祝→16時〜21時
(ラストオーダー20時)と変更してます。お待ちしてます。
【支払い方法】
現金・クレジットカード
【住所】
東京都品川区小山4-5-18 1F
いざかやこばんと言ったら、おばんざいと天ぷらだ。
特に私はおばんざいが好き。
意外とおばんざいがある居酒屋ってなくないですか?
バル、ビストロ、大衆酒場などなど色々行きますが
おばんざいってあんまり見かけない。
だからこのお店は重宝してます。
みてこれ。たまらんでしょ。輝いてる。多分これお通し。
そしておばんざいの盛り合わせ。刺身も付けられるよ。
もはやまぶしい。
そんで酒に合うんよね。こやつら。
もう一つの名物が天ぷら。
飲める天つゆもウリの一つ。
えびをいただきました。幸せです。
これらの他にも、メニュー豊富です。
日本酒も多い。言うことなしだ。
そんで・・・・
安い
食って飲んでしても4,000~5,000円です。
だがここで満足してもらっては困りますよ。
さあ三件目に向かいましょう。
店頭の写真撮るの忘れました。
塩煮込みが抜群に美味しいので、塩煮込みにしておきます。
【営業時間】
15:00~23:30(L.O.23:00)
日曜営業
※コロナ期間は要問合せ
【支払い方法】
現金・電子マネー
【住所】
東京都品川区小山4-3-6
さあ三件目!もはやお腹いっぱい!
と思いきや。
アルコールのおかげで満腹中枢はバグってますので。
もつ焼きがちょうどいいんです。
ってことでもつ焼きいきます。
カシラ&ハラミです。このツートップはマストです。
カシラ・・・こめかみ
ハラミ・・・横隔幕
ハツモト&セセリ
いつもお世話になっております。
各部位を食べたあとは、寄り道しちゃいますよね。
私はしそ巻きか、このオクラ巻きが食べたくなります。
オクラさんいつもありがとう。
大満足のもつ焼きであることに間違いありません。
行くべし。
この辺から記憶があやふやになってきます。
でも魚が食べたくなります・・・よね?
お刺身食べたいですよね?
ってことで四件目へ!
【営業時間】
15:00~24:00
日曜営業
※コロナ期間は要問合せ
【支払い方法】
現金のみ
【住所】
東京都目黒区目黒本町3-4-10
四件目です!たまにこの辺から記憶が途切れます。
でもお刺身は食べたくなるんです。
長平にきたら、マストなのが
長平盛り!
たしかハーフが1,000円で、スタンダードは1,500円くらいだったかと。
一人ならハーフで十分。写真は多分ハーフ。
生わさびを自身ですりおろして食べるお刺身はたまらんです。
はい。わさび。
いやー!今見返してみてもいいですね。輝いてる。
長平は刺身だけではないんですよ。
私のマストはこちらのおつまみセット。
数あるメニューから3つ選んで500円くらい。
おばんざいといい、こういうのに弱いな俺。
もうこうなってくると炭水化物を欲します。
これがまた美味いんですな。
高菜チャーハンです。
こちらで武蔵小山昼飲みツアーの終点です。
長平を出るころには、すっかり陽も落ちていることでしょう。
そう。
昼飲みつって絶対夜まで飲むからね。
悪いクセですわ。
いかがでしたか?
ぜひ武蔵小山昼飲みはしごツアーをやってみてくださいね。
その際はひさおも誘ってください(^-^)
ではまた会いましょう。